名古屋学芸大学 防災・減災お役立ちガイド デジタルブック

愛知県 防災・減災お役立ちガイド 地震編を参考に作成 20 非常持ち出し品 避難用具 □ヘルメット □懐中電灯 □携帯ラジオ □乾電池(予備) 生活用品 □ティッシュペーパー □タオル □ビニール袋 □モバイルバッテリー □ライター・マッチ □万能ナイフ □手袋(作業用) □アルミブランケット □筆記用貝 (メモ帳、油性マジックなど) □携帯トイレ □生理用品 衛生用具 □マスク □アルコール消毒液 □ハンドソープ・固形石けん □歯ブラシ・洗口液 □除菌シート □体温計 救急用品 □救急セット (絆創膏、消毒液、包帯など) □常備薬、持病薬 (合わせて処方箋のコピー) 非常食品 □飲料水 □食料 ( レトルト食品、缶詰など ) □携帯食 ( アメ、栄養補助食品など ) 衣料品 □レインウェア □下着 □靴下 貴重品 □現金 (公衆電話用の 10 円硬貨を含む) □印かん □通帳、健康保険証、 身分証明書の各コピー 乳幼児がいる家族の備え □離乳食、粉ミルク・液体ミルク □加熱調理器具 □紙おむつ □おしりふき など 高齢者がいる家族の備え □入れ歯 □介護食 □大人用紙おむつ など ペットがいる家族の備え □動物病院連絡先 □リード □ケージ □ペット用食品 □排泄用品 など

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=