名古屋学芸大学・名古屋学芸大学大学院・短期大学部関係 カリキュラム

名古屋学芸大学 看護学部 看護学科(2024年度新入生対象)

教養科目

系列 授業科目の名称 授業方法 単位数 備考
必修 選択
学び方入門 基礎ゼミナール 演習 1   系列『学び方入門』から2単位 
アカデミックライティング 講義 1    
英語の世界 英語コミュニケーションA 演習 1  

「英語コミュニケーションA・B」の2単位必修、

「臨床看護英語A・B」「英語論文講読A・B」、

より各1単位修得する。

英語コミュニケーションB 演習 1  
臨床看護英語A 演習   1
臨床看護英語B 演習   1
英語論文講読A 演習   1
英語論文講読B 演習   1
人間の探究 哲学へのいざない 講義   2

 

 

心の科学 講義   2
人間と教育 講義   2
 民族と文化 講義   2
歴史と文化 日本の歴史 講義   2
医療の歴史 講義   2
海外の文学 講義   2
社会のしくみ 法と社会 講義   2
日本の憲法 講義   2
社会と福祉 講義   2
世界の動き 講義   2
自然科学へのいざない 生命の科学 講義   2
性差の科学 講義   2
人間と地球環境 講義   2
文学と芸術 音楽の世界 講義   2
映画の世界 講義   2
演劇の世界 講義   2
ウェルネス  スポーツと健康1 演習   1
 スポーツと健康2 演習   1
 スポーツと健康科学 講義   2
 食と健康 講義   2
情報技術 情報リテラシー演習 演習   1
 表計算演習 演習   1
プレゼンテーション演習 演習   1
学際の探究 ボランティア演習 講義   2
世界の言語 中国語Ⅰ 演習   1
中国語Ⅱ 演習   1
フランス語Ⅰ 演習   1
フランス語Ⅱ 演習   1
ポルトガル語Ⅰ 演習   1
ポルトガル語Ⅱ 演習   1
日本語表現Ⅰ 演習   1
日本語表現Ⅱ 演習   1

専門科目

専門基礎科目

系列 授業科目の名称 授業方法 単位数 備考
必修 選択
専門基礎入門 専門基礎入門1(看護と生物) 講義   1 2科目2単位以上を選択必修とする。
専門基礎入門2(看護と化学) 講義   1
専門基礎入門3(看護と物理) 講義   1
専門基礎入門4(看護と統計) 講義   1
心の理解 臨床心理学 講義   1  
コミュニケーション論 講義   2
生命倫理 講義 2  
人体の構造と機能 解剖生理学1 講義 2    
解剖生理学2 講義 2    
生化学 講義 2    
疾病の成り立ちと回復の促進 病理学 講義 1    
診断治療学概論 講義 1    
病態治療学1 講義 2    
病態治療学2 講義 2    
病態治療学3 講義 2    
病態治療学4 講義 2    
病態治療学5 講義 2    
薬理学 講義 2    
微生物学 講義 1    
健康支援と社会保障制度 関係法規 講義 2    
公衆衛生学 講義 2    
医療概論 講義 1    
社会保障制度 講義 1    

専門教育科目

系列 授業科目の名称 授業方法 単位数 備考
必修 選択
基礎看護学領域 看護学概論 講義 2    
基礎看護学技術論1 講義・演習 2    
基礎看護学技術論2 講義・演習 2    
基礎看護学技術論3 講義・演習 2    
基礎看護技術演習 演習 2    
ヘルスアセスメント 演習 1    
人間関係論 講義 1    
看護情報学 講義   1  
基礎看護学実習1 実習 1   看護学実習(集中)
基礎看護学実習2 実習 2   看護学実習(集中)
地域・在宅看護学領域 地域看護学概論 講義 2    
在宅看護学概論 講義 2    
在宅看護方法論 講義・演習 2    
在宅看護学演習 演習 1    
在宅看護学実習 実習   看護学実習(集中)
成人・老年看護学領域 成人・老年看護学概論 講義 2    
保健行動論 講義 1    
急性期看護 講義・演習 2    
慢性期看護 講義・演習 2    
終末期看護 講義・演習 1    
急性期実習 実習 2   看護学実習(集中)
慢性期実習 実習 2   看護学実習(集中)
がん看護実習 実習 1   看護学実習(集中)
老年学 講義 1    
療養生活支援論 講義・演習 2    
高齢者療養生活支援実習 実習 1   看護学実習(集中)
小児看護学領域 小児看護学概論 講義 1    
小児看護学方法論 演習 2    
生涯発達論 講義 2    
障害と看護 講義 1    
小児看護学実習 実習 2   看護学実習(集中)
母性看護学分野 母性看護学概論 講義 1    
母性看護学方法論1 講義・演習 2    
母性看護学方法論2 講義・演習 2    
母性看護学実習 実習 2   看護学実習(集中)
精神看護学領域 精神看護学概論 講義 1    
精神看護方法論1 講義 2    
精神看護方法論2 演習 2    
精神看護学実習 実習 2   看護学実習(集中)
看護の統合と実践 健康生活支援論 講義 1    
セーフティネット医療論 講義 1    
医療安全 講義 1    
看護管理 講義   1  
災害看護 講義   1  
家族看護学 講義   1  
統合看護技術論 演習 1    
看護早期体験実習 実習 1   看護学実習(集中)
地域の暮らしを理解する実習 実習 1   看護学実習(集中)
セーフティネット実習 実習 1   看護学実習(集中)
総合実習 実習 3   看護学実習(集中)
国際看護学 講義 1    
国際看護学演習 演習   1  
海外の医療と文化(海外研修) 演習   2  
看護研究1 講義 1    
看護研究2 演習 4    
自由選択科目 特別講義1 講義   (1) 自由科目
特別講義2 講義   (1) 自由科目

卒業要件

 教養科目18単位以上及び専門科目109単位以上、合計127単位以上修得しなければならない。
 なお、教養科目は、「人間の探究」、「歴史と文化」、「社会のしくみ」、 「文学と芸術」、「学際の探究」の15科目から6単位以上、 「自然科学へのいざない」の3科目より2単位以上、「ウェルネス」 の4科目より1単位以上、「情報技術」の3科目より1単位以上、 「世界の言語」の「中国語」・「フランス語」・「ポルトガル語」 ・「日本語表現」から1言語選択2単位以上あるいは2言語で 「Ⅰ」の科目を選択し2単位以上、「英語の世界」の選択必修科目と 合わせて18単位以上を修得する。
 上記の卒業の要件を満たしたものに、「学士(看護学)」の学位を授与する。

このページのトップへ戻る