【申込受付期間】
2018年4月2日(月)~4月27日(金) ※必着
【講習開講日】
2018年8月20日(月)、21日(火)、22日(水)、23日(木)、24日(金)
【講習会場】
名古屋学芸大学 日進市岩崎町竹ノ山57
【受講資格】
(1)新免許状所持者(平成21年4月以降に初めて免許状を授与された方)
所持している免許状に記載されている有効期間満了日を確認してください。
有効期間の満了日の2年2か月前から2か月前までの2年間が更新手続期間
(2)旧免許状所持者(平成21年3月31日までに授与された方)
① 教諭免許状・養護教諭免許状を授与された方
1963(昭和38)年4月2日~1965(昭和40)年4月1日、1973(昭和48)年4月2日~1975(昭和50)年4月1日、1983(昭和58)年4月2日~が生年月日の方で普通免許状又は特別免許状を授与された方
② 栄養教諭免許状を授与された方
2009(平成21)年3月31日までに授与された栄養教諭免許状をお持ちの方で、2008(平成20)年4月1日から2009(平成21)年3月31日までに栄養教諭の普通免許状を授与された方
【主な受講対象者】
(1) 現職教員(校長、副校長、教頭を含む。ただし、指導改善研修中の者を除く)
(2) 実習助手、寄宿舎指導員、学校栄養職員、養護職員
(3) 教育長、指導主事、社会教育主事、その他教育委員会において学校教育又は社会教育に関する指導等を行う者
(4) (3)に準ずる者として免許管理者(都道府県の教育委員会)が定めた者
(5) 教員採用内定者
(6) 教育委員会や学校法人などが作成した臨時任用(又は非常勤)教員リストに登載されている者
(7) 過去に教員として勤務した経験のある者
※ 受講対象者かどうか不明な方は、免許管理者(都道府県の教育委員会)へお問い合わせください。