HOME

名古屋学芸大学の紹介

名古屋学芸大学の紹介

教員組織

教員の教育・研究活動報告

所属と職名 ヒューマンケア学部 子どもケア学科 兼 大学院子どもケア研究科 教授
ふりがな もり なおみ
教員氏名 森 奈緒美
英語表記 Naomi Mori
学位 教育学修士[愛知教育大学](1983年)
現在の研究分野
(最大5つまで)
体育科教育、舞踏教育、幼児教育・保育、健康教育、運動・遊び
現在の研究テーマ
  • 子どもの身体活動量に関する研究
  • 健康・スポーツおよびダンスの授業研究
  • 舞踊創作

主な研究業績

【学術論文】
題名 単・共
の別
発行又は発表日 発行雑誌又は発
行学会等の名称
備考
幼児の運動あそびにおけるアクトグラムによる歩数の特徴 2005年2月 名古屋外国語大学外国語学部紀要
第29号
 
健康づくりとしてのウォーキング奨励の影響
-大学生を対象とした事例的研究-
2007年3月 名古屋学芸大学ヒューマンケア学部紀要
創刊号 P7~17
 
【作品発表等】
題名 単・共
の別
発行又は発表日 発表場所又は
機関等の名称
備考
創作舞踊作品
「炎」
2005年5月 教育舞踊日本研究所  
創作舞踊作品
「渦中」
2006年5月 教育舞踊日本研究所  
創作舞踊作品
「アレルギー」
2008年5月 教育舞踊日本研究所  

主な担当科目と授業の改善と工夫

【担当科目名(対象学部・学科)】
ダンス(ヒューマンケア学部子どもケア学科)
あそびと運動(ヒューマンケア学部子どもケア学科)
スポーツと健康科学(ヒューマンケア学部子どもケア学科)
スポーツと健康.I(ヒューマンケア学部子どもケア学科)
【授業の改善と工夫】
  • 「ダンス」

    授業で制作したダンス作品をビデオ撮影し、翌年の授業説明の際に見せることで理解度の向上を図る。

    独創的な動きで表現したダンスに独自の伴奏音をつくることができるようにシンセサイザーを活用する。

  • 「あそびと運動」

    受講生が習得度を自己点検できるように到達度チェック表を活用する。

  • 「スポーツと健康科学」

    スポーツと健康科学の知識の理解度を向上させるため、受講生全員に歩数計を配付し、運動量を数値で把握させ、運動実践と結びつけて教授する。

  • 「スポーツと健康.I」

    各自の体力の向上や健康度を自己点検できるように、受講生全員が歩数計により毎授業時の運動量を把握するとともに体脂肪率計を活用する。

    授業のレベルが受講生にとって適切であるように配慮した結果、良い授業評価を得た。

前のページへ戻る   このページのトップへ戻る