ニュース&トピックス

食品安全マネジメントシステム研修会(8/2火)のご報告

平成28年8月2日(火)3・4時限(13:50~17:00)に本学図書館の多目的室にて、第3回目となる食品安全マネジメントシステム研修会を開催しました。

講師は安江務先生(株式会社折兼/本学健康・栄養研究所 客員研究員)で、 テーマは「ISO22000規格の概要」でした。
参加者は10名(全員社会人)となりました。

ISO22000規格の概要として「食品安全の定義」、「リスクとハザードの違い」、「ISO22000の規格とは」、「認証取得のスキーム」について講義していただきました。
その後、「ISO22000認証取得で失敗しないための5つのポイント」について具体的に解説いただき、ディスカッションしました。
各参加者の所属先での認証取得に向けての取組みや進捗状況、社内での衛生教育の実践、この他にも共有したい情報の提供など様々なことが話題になりました。

(担当 篠田)

【後日参加者から提出されたレポートより(抜粋)】

  • ISO22000で使用される語句の説明と意味、マネジメントで要求される要素の説明を聴くことで理解度が深まった。
  • 良くも悪くも一人で進めがちな(他社でも多くは似たような状況で展開/構築)状況で、他社他業種の同じような立場の方々と研修や問題を共有できることは自身のモチベーションの維持と向上にもいい刺激を受ける。特に今回はISO22000 の規格体系相関図などは今後の理解に非常に参考になった。
  • 「ISO22000 認証取得で失敗しないために」では、具体的に何に気を付けるべきなのか、何をすべきなのか等非常にわかりやすく、弊社で取得に挑む際にもこれらの事を常に意識して「失敗しないように」する所存です。
  • この会は、食品安全の概要を学ぶことはもちろん、他の企業様のお取り組み内容を率直にうかがうことが出来ます。また、私共の商品をお使いいただくお客様が、その商品に求めている事についても学ぶ事が出来ます。このような貴重な機会をありがたく思いながら、今後も勉強を進めてゆきたいと考えております。