|
2022年度後期に栄養科学研究科で開講される寄附講座「食品安全マネジメントシステム(FSMS)特論」の聴講を希望される方は、講座担当教員に事前に連絡、相談してください。
担当教員 岸本満 Email:mkishi★nuas.ac.jp
(★を@に書き換えて送信してください)
寄附講座概要
| 【講座名】 |
食品安全マネジメントシステム(FSMS)特論 |
| 【寄付者】 |
朝日メインテナンス工業株式会社(名古屋市中区栄2-11-3) |
| 【講座担当】 |
教授 岸本満および特別講師 |
| 【開講期間】 |
2022年9月16日(金)~2023年1月13日(金)の間の毎週金曜日
(9/23、10/28、12/30を除く) |
| 【開講時限】 |
15:35~17:05 (90分) |
| 【受講方法】 |
対面およびZOOMによる遠隔授業
(1)本学セミナールームで対面にて受講
(2)ZOOMでの遠隔受講でも可15:35~17:05 (90分) |
聴講生出願要領
大学院聴講生募集要項(別添)に沿って出願ください。
大学院聴講生募集要項 (176KB)
【募集要項概要】
1.出願資格
大学卒業以上又はこれと同等以上の学力を有し、聴講しようとする科目の聴講学力を有すると認めたもの
2.入学検定料 : 10,000円
3.出願手続き : 期限までに以下の書類を提出してください
① 大学院聴講願 (71KB) ※本学指定用紙
② 履歴書
③ 健康診断書
④ 最終学校の卒業証明書
⑤ 在職中の者は所属長の承諾書
⑥ 入学検定料振込控(金融機関等振込明細書など、コピー可)
4.出願締切日
2022年7月7日(木)(郵送必着)
5.出願場所
名古屋学芸大学教務課 〒470-0196愛知県日進市岩崎町竹ノ山57
TEL:0561-75-2795(教務課直通) FAX:0561-73-8539
6.選考の方法
書類および面接により選考を行います。書類審査のみで選考できる方は面接を省略することがあります。
7.聴講料
20,000円
参考:名古屋学芸大学大学院聴講生規程 (132KB)
|