本学ヒューマンケア学部と小学校・保育園との交流状況について
|
前のページへ戻る
日進市立保育園との交流
【交流の概要】
日進市の市立保育園において、幼児保育専攻の学生により、「楽しい遊び」の提供や、学生が園児と一緒に給食を食べるなど、子どもたちとの交流を図りました。
当日は実際の保育実践現場の説明も行われ、園長先生や主任保育士などスタッフの皆さんによるアドバイスは、保育士を目指す本学学生にとっても、貴重な経験となりました。
【参加学生の感想】
- 3歳児クラスに入り、トイレの順番、手を洗う順番を待とうとする子どもたちの姿を見ることが出来ました。子どもに、順番を待つということを伝えることの難しさを感じました。
- 子ども達と遊びを楽しむだけでなく、子どもの発達保障も考えた先生方の保育を見習い、ねらいなど目的意識を持って保育していけるようになりたいです。

みんな~砂場で遊ぼっか!
6月19日(金)梅森保育園 |

なに見つけたのかな?
9月25日(金)北部保育園 |

ねぇねぇおにいさんとお話しよ~
9月25日(金)北部保育園 |

みんな毎日うんこしてる??
11月6日(金)西部保育園 |
交流例
|
前のページへ戻る このページのトップへ戻る