HOME

名古屋学芸大学の紹介

名古屋学芸大学の紹介

教員組織

教員の教育・研究活動報告

所属と職名 ヒューマンケア学部・幼児保育専攻 准教授
ふりがな すぎえ えいこ
教員氏名 杉江 栄子
英語表記 Eiko Sugie
生年 1967年
学歴 名古屋市立保育短期大学 保育科 卒業 (1988年)
愛知教育大学大学院修士課程 教育学研究科 幼児教育専攻 修了 (2009年)
学位 教育学修士[愛知教育大学](2009年)
現在の研究分野
(最大5つまで)
子育て支援・運動遊びにおける援助・保護者との連携・保育者の実践力向上
現在の研究テーマ
  • 保護者への情報発信方法の検討
  • コロナ下における保育と幼児の育ちに関する研究

主な研究業績

【著書】
題名 単・共
の別
発行日 発行所名 備考
新・保育実践を支える 健康 2018年3月 福村出版  
ダイバーシテイ・インクルージョン保育 2022年8月 三学出版  
子ども中心の実践に学ぶ 保育内容総論 2023年2月 建帛社  
【学術論文】
題名 単・共
の別
発行又は発表日 発行雑誌又は発
行学会等の名称
備考
保育実践力の育成・向上に関する研究
―5歳児の鉄棒の場面での指導・援助―
2012年7月 愛知教育大学
幼児教育研究第16号
 
自発的に体を動かして遊ぶ幼児の育成
―5歳児における幼児同士のかかわりを支える実践を通して―
2013年2月 高浜市教育集録  
幼稚園・保育所等における保護者への情報発信方法の検討(2)―コロナ下における感染対策と家庭との連携― 2021年9月 愛知教育大学
幼児教育研究第22号
 
【学会発表等】
題名 単・共
の別
発行又は発表日 発行学会等の
名称
備考
保育実践力の育成・向上に関する研究(8)
―実習の意欲を高める指導―(ポスター)
2015年5月 日本保育学会第68回大会  
保護者への情報発信方法の検討
―園だよりを中心にして―(ポスター)
2019年5月 日本保育学会第72回大会  
保護者への情報発信方法(3)
―コロナ禍における家庭との連携(園長調査)―(ポスター)
2021年5月 日本保育学会第74回大会  
幼稚園・保育所等における 保護者への情報発信方法の検討(5)
―アフターコロナにつながる家庭・地域との連携実践―(ポスター)
2022年5月 日本保育学会第75回大会  
映像とオンライン会議システムを活用した保育施設見学の可能性と課題
―実習記録の書き方指導に着目して
2023年3月 日本保育者養成学会  
コロナ下における保育と幼児の育ちに関する研究
―言葉の育ちを中心に―(ポスター)
2023年5月 日本保育学会第76回大会  

主な教育上の業績

【作成した教科書】
教科書名(対象講義名) 単・共
の別
年月 備考
新・保育実践を支える 健康(子どもと健康)

2018年3月

 

主な職務上の業績

【資格・免許】
資格・免許の名称 取得年月 発行者・登録番号 備考
幼稚園教諭二級普通免許状 1988年3月 愛知県教育委員会第387号  
保育士資格 1988年3月 愛知県027487号  
幼稚園教諭専修免許状 2011年5月 愛知県教育委員会第1号  
特別支援学校教諭二種免許状(知的障害者・肢体不自由者に関する教育の領域) 2014年10月 愛知県教育委員会第67号  

所属学会

【所属学会名称】
学会名称 日本保育学会、日本保育者養成学会

主な職歴

事項 期間(年月) 備考
高浜市こども未来部こども育成グループ
主査 特別支援担当
2013年4月
~2016年3月
 
高浜市立高浜南部幼稚園 園長 2016年4月
~2022年3月
 
名古屋学芸大学ヒューマンケア学部准教授 2022年4月
~現在に至る
 

主な担当科目と授業の改善と工夫

【担当科目名(対象学部・学科)】
子どもと健康Ⅰ・保育実習指導Ⅰ・保育実習指導Ⅱ・保育実習指導Ⅲ・ゼミナールⅠ・保育職キャリアデザイン
【授業の改善と工夫】
  • 実践的な視点から理論を学ぶため、具体的な事例や映像資料を活用する。
  • 授業について、学生から感想、質問を受け、授業内で質問を全体に回答し、授業内容改善している。
  • 保育職についての具体的なイメージができるように事例をもって説明し、学修意欲につなげるようにする。

前のページへ戻る   このページのトップへ戻る