HOME

名古屋学芸大学の紹介

名古屋学芸大学の紹介

教員組織

教員の教育・研究活動報告

所属と職名

副学長、教養教育機構長、ヒューマンケア学部 教授

ふりがな やまもと いちろう
教員氏名 山本 一良
英語表記 YAMAMOTO Ichiro
生年 1948年
学歴 東京大学 工学部 原子力工学科卒業(1971年)
東京大学大学院工学系研究科修士課程 原子力工学専攻修了(1973年)
学位 工学士[東京大学]
工学修士[東京大学]
工学博士[名古屋大学](1979年)
現在の研究分野
(最大5つまで)
原子力学,核融合学,エネルギー学,反応・分離工学,同位体分離
現在の研究テーマ
  • 原子燃料サイクル
  • 核融合炉燃料サイクル
  • 同位体分離工学
  • エネルギーと環境にかかわる諸問題

主な研究業績

【著書】
題名 単・共
の別
発行日 発行所名 備考
原子力の技術 第3・4巻 燃料サイクル
第12章 ウラン濃縮
1987年5月 筑摩書房 翻訳
分離科学ハンドブック 
元素および無機化合物の分離,ウラン同位体
(1) ガス拡散法,(2) 遠心分離法
1993年2月 共立出版  
分離精製先端技術体系 
第15章 原子力工学における分離精製技術
第2節 ウランの同位体分離 (2) ガス遠心分離法
1993年4月 日本化学会編・丸善  
核融合研究(II) 第3 章 主燃料系 1995年11月 名古屋大学出版会  
高純度化技術大系 第2 巻 分離技術 熱拡散法 1997年2月 フジ・テクノシステム  
日本における同位体分離の歩み 
第2部 第2章 (4) 熱拡散法
1998年4月 日本原子力学会  
原子力ハンドブック 4章 ウラン濃縮 2007年11月 オーム社  
【学術論文】
題名 単・共
の別
発行又は発表日 発行雑誌又は発
行学会等の名称
備考
Analytical Solution for Real Cascade Equation in Steady State 1975年2月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Effect of Stage Cut Deviation on Uranium Enriching Cascade Performances 1976年4月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Effect of Reflux in Uranium Enriching Cascade 1976年12月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Value Function and Separative Power for an Asymmetric Separation Process 1977年4月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Resolution of Inconsistencies of Separative Power for Asymmetric Process, Separative Power with respect to Desired and Undesired Materials 1977年4月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Separative Power of 2-up 1-down Ideal Cascades 1977年12月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Separative Power of Ideal Cascade with Variable Separation Factor 1978年6月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Multicomponent Isotope Separating Cascade Composed of Elements with Large Separation Factors 1978年8月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Comparison of Two types of Ideal Cascades for Asymmetric Separation Processes 1978年10月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Synthesis of Value Function for Multicomponent Isotope Separation 1979年1月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Preliminary Experiments of Tritium Isotope Separation by Water Distillation 1979年2月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Meaning of Functions Representing Separative Power 1979年11月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Additive Property of Separative Power 1980年11月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Numerical Solution of Two-dimensional Axisymmetric Free Convection within Isotope Separating Thermal Diffusion Column 1985年6月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Effect of Changes in Feed Rate and Cut on Circulating Flow within Thermal Diffusion Column for Isotope Separation 1986年10月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Numerical Calculation of Concentration Profiles within Thermal Diffusion Column with Continuous Feed and Draw-offs 1987年5月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Reference Mean Temperature for Evaluation of Performance of Thermal Diffusion Column for Isotope Separation 1987年5月
Errata:
1988年1月
Journal of Nuclear Science and Technology  
Measurement of Separative Characteristics of Thermal Diffusion Column for Argon Isotope Separation 1987年7月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Simple Formulas for Analyzing Matched Abundance Ratio Cascade with Constant Separation Factors for Multicomponent Isotope Separation 1987年11月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Attachment of Membrane Separator for Removal of Radon to Ionization Chamber Installed for Tritium Stack Monitor 1988年3月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Numerical Analysis of Laminar Free Convection in Square Cavity Containing Heat Generating Kr-85-Gas 1988年5月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Variable Stage-number Model for Simulating Batch Operation of Water Distillation Column for Tritium Isotope Separation 1988年7月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Measurement of Separative Characteristics of Hydrogen (H2-HT) Isotope Separation using Thermal Diffusion Column 1988年9月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Pressure Dependence of Separative Characteristics of Thermal Diffusion Column for Hydrogen (H2-HT) Isotope Separation 1988年9月 Fusion Technology  
Measurement of HETP of SUS Dixon Ring and Porcelain Packing in Small-scale Water Distillation Column for Water - Tritiated Water Isotope Separation 1988年10月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Rough Estimate of Thermal Diffusion Factor for Hydrogen-Tritiated Hydrogen (H2-HT) Isotopic Mixture by Separative Measurement using Thermal Diffusion Column 1988年11月 Journal of Nuclear Science and Technology  
H2O-HTO Isotope Separation by Distillation of Water - a Dynamics of HETP of SUS Dixon Ring in a Small Packed Column 1989年10月 Fusion Engineering and Design  
Interpretation of Mueller-Klemm's Semiempirical Formula by Mason-Monchick Approximation for Thermal Diffusion Factor of Hydrogen Isotope Molecules 1989年11月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Approximate Column Constants Expressed in terms of Design Parameters for Hot-wire Thermal Diffusion Column 1990年1月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Optimum Pressure for Total-reflux Operated Thermal Diffusion Column for Isotope Separation 1990年2月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Possibility of Remarkable Enhancement of Separation Factor by "Cryogenic-Wall" Thermal Diffusion Column 1990年3月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Optimum Cut of Separating Element as a Function of Total Separation Factor 1990年6月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Numerical Calculation of Hydrogen-Tritiated Hydrogen (H2-HT) Separative Performances up to ~0.3 MPa of Thermal Diffusion Column with Fairly Higher Hot-wire Temperature 1990年7月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Preliminary Experiments of Separation of Hydrogen Isotopes by "Cryogenic-Wall" Thermal Diffusion Column. 1990年7月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Upper Limits of Separation Factors of Binary-Mixture Separating Element as a Function of Cut and Feed Mole Fraction 1990年12月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Separation of Hydrogen Isotopes by an Advanced Thermal Diffusion Column using Cryogenic-Wall 1991年3月 Fusion Technology  
Effect of Operating Pressure on Hydrogen-Hydrogen Tritide (HT) Separative Performances of "Cryogenic-Wall" Thermal Diffusion Column with Continuous Feed and Draw-offs 1991年4月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Effect of the Cold-Wall Temperature on Separative Performances of "Cryogenic-Wall" Thermal Diffusion Column for H2-HT Isotope Separation 1992年2月 Fusion Technology  
Separation of Hydrogen Isotopes by the “Cryogenic-Wall” Thermal Diffusion Column 1992年2月 Fusion Technology  
Similarity in Pressure Dependence among Separation Factors of Thermal Diffusion Column in Total-Reflux Operation 1993年8月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Effects of Flow Circulation on Hot-Wire Temperature at Top and Bottom of Thermal Diffusion Column for Isotope Separation 1993年11月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Simple Model for Prediction of Changes in Hot-wire Temperature Coursed by Convection at Top and Bottom of Thermal Diffusion Column 1994年3月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Effect of Cold-wall Temperature on 3He-4He Separative Performances of "Cryogenic-Wall" Thermal Diffusion Column 1994年4月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Optimum Feed Point for Isotope Separating Thermal Diffusion Column 1995年3月 Journal of Nuclear Science and Technology  
State of the Art of Separative Analysis of Cryogenic-Wall Thermal Diffusion Column for Hydrogen Isotope Separation 1995年3月 Fusion Technology  
Measurement of Isotopic Abundance Ratio of Argon-36, -38, and -40 by General-Purpose Double-Focused Mass Spectrometer 1995年5月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Tritiated Water Processing using Liquid Phase Catalytic Exchange and Solid Oxide Electrolyte Cell 1995年10月 Fusion Technology  
Thermal Diffusion Coefficient in Multi-Component Mixture Expressed in Terms of Binary Thermal Diffusion Factors and Binary Diffusion Coefficients 1995年12月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Comparison of Definitions of Ordinary Diffusion Coefficients in Multi-component Mixture 1996年8月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Diffusion Coefficients in 4-component Mixture Expressed Explicitly in Terms of Binary Diffusion Coefficients and Mole Fractions 1996年8月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Numerical Solution of Argon 36-38-40 Concentration Profiles within Thermal Diffusion Column 1996年10月 Journal of Nuclear Science and Technology  
A Tritium Recovery System from Waste Water of Fusion Reactor Using CECE and Cryogenic-Wall Thermal Diffusion Column 1996年12月 Fusion Technology  
Effect of Radii of Hot and Cold Walls on H2-HT Separative Performances of "Cryogenic-wall" Thermal Diffusion Column 1996年12月 Fusion Technology  
Comparison of Expressions of Thermal Diffusion Phenomena in Multi-component Mixture 1997年1月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Explicit Approximation to Thermal Diffusion Factor in Isotopic 3-component Mixture 1997年2月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Isotopic Approximation to Ordinary Diffusion Coefficients in Multi-component Mixture 1997年3月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Isotopic Approximation to Thermal Diffusion Coefficient in Multi-component Mixture 1997年4月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Distribution Coefficient Correlations for Nitric Acid, U(VI) and Pu(IV) in Two-Phase System with Aqueous Nitric Acid and 30% Tri-n-Buthylphosphate Solutions 1997年7月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Effect of Development Speed on Separative Performance of Displacement Chromatography Using Porous Ion Exchange Resin for Li Isotope Separation 1998年1月 Fusion Engineering and Design  
Simultaneous Solution of Concentration Profiles in Vapor-liquid Phases of Wetted-wall Distillation Column for H2O-HTO Isotope Separation 1998年1月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Inverse Power Series Fitting of Temperature Dependence of Thermal Diffusion Factors between Two Component of Hydrogen Isotope Molecules 1998年3月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Solvent Extraction of Lanthanides from Their Oxides with TBP in Supercritical CO2 1998年7月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Channeling Stage Model for Separative Analysis of Packed Water Distillation Column 1998年9月 Fusion Engineering and Design  
Effect of Gravity and Intermolecular Potential on 3He-4He Separative Performances of “Cryogenic-wall” Thermal Diffusion Column 1998年9月 Fusion Engineering and Design  
Effect of Flow Rate on Height Equivalent to a Theoretical Plate for a Lithium Isotope Separation with Displacement Chromatography 1998年10月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Effect of Inner Radius of Wetted-wall Column on Separative Performance of H2O-HTO Water Distillation 1998年10月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Numerical Analysis of Dynamic Behavior at Start-up of Thermal Diffusion Column for Hydrogen Isotope Separation 1999年2月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Effect of Operational Pressure on Periodic Oscillation of Secondary Circulation near the Bottom of Thermal Diffusion Column 1999年3月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Effect of Partition Wall within Packings on Separative Performances of Water Distillation for H2O-HTO Isotope Separation 1999年8月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Experimental Study of Separative Characteristics of Cryogenic-Wall Thermal Diffusion Column for H-D and H-T Mixtures 1999年9月 Fusion Engineering and Design  
A Solution of a Material Balance Equation of Channeling Stage Model for a Simple Case of a Water Distillation Column 1999年10月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Numerical Analyses of Isotopic Concentration Profiles in Displacement Chromatography for Lithium Isotope Separation 2000年3月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Separative Analyses of Packed Water Distillation Column with Channeling Stage Model 2000年3月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Thermal Diffusion Factor for Diatomic Gas Mixture in Multicomponent System 2000年4月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Cleaning of Materials Contaminated with Metal Oxides through Supercritical Fluid Extraction with CO2 Containing TBP 2000年4月 Progress in Nuclear Energy  
Effect of Cold Wall Temperature of Thermal Diffusion Column on 14N15N-14N2 Isotope Separation 2000年8月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Estimation of Hot Wire Temperature of Thermal Diffusion Column by the Pressure Change after Turning on Electricity 2000年9月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Isotopic Approximations to Thermal Diffusion Factor and Ordinary Diffusion Coefficient in a Mixture of More Than 4 Components 2001年4月 Journal of Nuclear Science and Technology  
New Method for the Removal of Uranium from Solid Wastes with Supercritical CO2 Medium Containing HNO3-TBP Complex 2001年6月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Dissolution Behavior of Uranium Oxides with Supercritical CO2 using HNO3-TBP Complex as a Reactant 2001年12月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Vapor-liquid Equilibrium of UO2(NO3)2•2TBP and Supercritical Carbon Dioxide Mixture 2002年2月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Isotope Separation of H2-HD Gas Mixture with "Cryogenic-Wall" Thermal Diffusion Column with a Heated Tube 2002年4月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Nitrogen Isotope Separation with Displacement Chromatography using a Cryptand Polymer 2002年4月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Selective Recovery of Neodymium from Oxides by Direct Extraction Method with Supercritical CO2 Containing TBP-HNO3 Complex 2002年5月 Separation Science and Technology  
Experimental Study for Parameters Affecting Separation Factor of Cryogenic Wall Thermal Diffusion Column 2003年2月 Fusion Science and Technology  
Extraction of Uranium and Lanthanides from their Oxides with a High-pressure Mixture of TBP-HNO3-H2O-CO2 2003年8月 ACS Symposium Series, Vol.860  
H2-HT Separation Using “Cryogenic-Wall" Thermal Diffusion Column with Heated-Tube 2003年9月 Fusion Science and Technology  
Effect of Plated Platinum Electrode on Hydrogen Extraction Performance Using CaZrO3-based Proton-Conducting Ceramic for Tritium Recovery System 2004年1月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Hydrogen Extraction Characteristics of Proton-Conducting Ceramics under a Wet Air Atmosphere for a Tritium Stack Monitor 2004年1月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Hydrogen Extraction using One-end Closed Tube Made of CaZrO3-based Proton-Conducting Ceramic for Tritium Recovery System 2004年1月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Decontamination of Uranium Oxides from Solid Wastes by Supercritical CO2 Fluid Leaching Method using HNO3-TBP Complex as a Reactant 2004年2月 Journal of Supercritical Fluids  
Preliminary Experiments on Hydrogen Isotope Separation by Water-Hydrogen Chemical Exchange under Reduced Pressure 2004年6月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Biotransformation of Eu(III)-citrate Complex by Pseudomonas Fluorescens 2005年2月 Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry  
Supercritical Fluid Extraction of Rare Earth Elements from Luminescent Material in Waste Fluorescent Lamps 2005年3月 Journal of Supercritical Fluids  
Stoichiometric Relation for Extraction of Uranium from UO2 Powder using TBP Complex with HNO3 and H2O in Supercritical CO2 2005年3月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Overview of Recent Japanese Activities in Fusion Technology 2005年4月 Fusion Science and Technology  
Hydrogen Isotope Separation by Combined Electrolysis Catalytic Exchange under Reduced Pressure 2005年7月 Fusion Science and Technology  
Sorption of Eu(III) on Pseudomonas Fluorescens in the Presence of Citric Acid 2005年7月 Journal of Nuclear and Radiochemical Science  
Studies on Hydrogen Extraction Characteristics of Proton-Conducting Ceramics and their Applications to a Tritium Recovery System and a Tritium Monitor 2005年7月 Fusion Science and Technology  
Biodegradation of Eu(III)-citrate Complexes by Pseudomonas 2005年11月 Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry  
Generation of Nitrous Acid by Ultrasound Irradiation in the Organic Solution Consisting of Tri-n-butylphosphate, Nitric Acid and Water 2005年11月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Densities of Supercritical Fluids Containing CO2 and Tri-n-butylphosphate 2006年1月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Interactions of Rare Earth Elements with Bacteria and Organic Ligands 2006年2月 Journal of Alloys and Compounds  
Present Status of Hydrogen Isotope Separation by CECE Process at the NIFS 2006年2月 Fusion Engineering and Design  
Preface of the Special Issue on “Isotope Science and Engineering from Basics to Applications” 2006年6月 Journal of Nuclear Science and Technology Editor
Decontamination of Radioactive Contaminants from Iron Pipes using Reactive Microemulsion of Organic Acid in Supercritical Carbon Dioxide 2006年6月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Reduction Behavior of Uranium in the Presence of Citric Acid 2006年11月 Radiochimica Acta  
Redox Behavior of Uranium in the Presence of Citric Acid 2006年11月 Radiochimica Acta  
Extractability of Metals in Municipal Solid Wastes Fly Ash using Supercritical CO2 Containing Cyanex 302 2006年11月 Analytical Sciences  
Selective Extraction of Uranium from a Mixture of Metal or Metal Oxides by a Tri-n-butylphosphate Complex with HNO3 and H2O in supercritical CO2 2006年11月 Analytical Sciences  
超臨界直接抽出法による再処理プラントの概念と特徴 2007年3月 日本原子力学会和文論文誌  
超臨界流体からのウランの逆抽出に関する研究 2007年7月 日本原子力学会和文論文誌  
Removal of Platinum Group Metals Contained in Molten Glass Using Copper 2007年7月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Electrochemical Studies on Uranium in the Presence of Organic Acids 2007年9月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Overview of Recent Japanese Activities and Plans in Fusion Technology 2007年10月 Fusion Science and Technology  
Influence of the Size of Collecting Metal on Removal of Platinum Group Metals from Molten Grass 2008年1月 Journal of Power and Energy Systems  
Vitrification of High-level Radioactive Waste Considering the Behavior of Platinum Group Metals 2008年2月 Progress in Nuclear Energy  
Conversion of Uranium Oxide into Nitrate with Nitrogen Dioxide 2008年2月 Journal of Power and Energy Systems  
Preparation of Hydrophobic Platinum Catalysts using a Water-in-CO2 Microemulsion 2008年9月 Journal of Supercritical Fluids  
Recovery of Metals From Simulated High-Level Radioactive Waste Glass through Phase Separation 2008年9月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Preface of the Special Issue on “Isotope Science and Engineering from Basics to Applications”
(Proc. of International Symposium ISE2007)
2008年9月 Supplement 6 of
Journal of Nuclear Science and Technology
Guest Editor in chief
Liquid Metal Extraction for Removal of Molybdenum from Molten Glass Containing Simulated Nuclear Waste Elements 2008年10月 Journal of Nuclear Science and Technology  
Effects of the Gas-liquid Ratio on the Optimum Catalyst Quantity for the CECE Process with a Homogeneously Packed LPCE Column 2008年12月 Fusion Engineering and Design  
Development of an Improved LPCE Column for the TLK Facility with the Help of the Channeling Stage Model 2008年12月 Fusion Engineering and Design  
Performance Tests of Tritium Separation by LPCE Column at TLK Facility 2009年8月 Fusion Science and Technology  
A Simulation Model for Transient Response of a Gas Separation Module using a Hollow Fiber Membrane 2011年10月 Fusion Engineering and Design  
Extraction of Hydrogen and Tritium Using High-Temperature Proton Conductor for Tritium Monitoring 2011年11月 Fusion Science and Technology  
Hydrogen-Tritium Isotope Separation by CECE Process with a Randomly Packed LPCE Column 2011年11月 Fusion Science and Technology  
Transient Response Simulation of Gas Separation Membrane Module for an Atmosphere Detritiation System 2012年8月 Fusion Engineering and Design  
【解説論文等】
題名 単・共
の別
発行日 発行所名 備考
燃料の移送・排気・真空技術 1980年11月 日本原子力学会 『核融合炉設計及び研究開発の現状』  
送・排気用ポンプ類   1988年 『トリチウム資料集』 文部省科学研究費補助金・核融合特別研究・総合統括班  
トリチウム精製および水素の同位体分離 1988年 『トリチウム資料集』 文部省科学研究費補助金・核融合特別研究・総合統括班  
熱拡散法による同位体分離の最近の進歩 1993年5月 Radioisotopes  
安定同位体の分離・製造 1993年11月 日本原子力学会誌・特集『広がる安定同位体の利用』  
水素同位体分離研究の現状 1995年3月 プラズマ・核融合学会誌  
TFTR の DT 実験
4. トリチウムシステム
1995年3月 プラズマ・核融合学会誌  
核エネルギーは未来への夢を与えられるか 1995年12月 化学工学会誌  

原子力工学の教育・研究

----福島第一原子力発電所事故の反省----
2015年2月

学術の動向 [ 特集1 ]

福島原子力事故 PART 2
 

トリチウム分離・濃縮技術

1.はじめに 7.まとめ
2016年1月 プラズマ・核融合学会誌 小特集とりまとめ

主な教育上の業績

【大学教育の改善に関する活動】
活動事項 単・共
の別
年月 備考
名古屋大学四年一貫教育計画委員会
委員長補佐(副委員長)
1999年4月~2002年3月 教養部廃止後の全学初年次・2年次(教養)教育の企画・運営,教養教育院設置の計画・準備作業に参加
名古屋大学総長補佐(教養教育担当) 2002年4月~2006年3月 教養教育院の立ち上げ,課題別認証評価・教養教育の暫定評価結果に対する異議申し立て作業,第1次語学授業改革の立案,入試改革等に参加
文部科学省 21世紀COEプログラム 『同位体が拓く未来』---同位体科学の基礎から応用まで--- 拠点リーダー 2003年9月~2008年3月 研究に裏打ちされた先端的大学院教育の実験的実施の運営
名古屋大学情報メディア教育センター長 2004年4月~2008年3月 情報メディア教育センター・ラボ,CALL教室の管理,情報リテラシ・情報セキュリティの教育,名古屋大学Open Course Wear 『名大の授業』等の運営
名古屋大学総長補佐(教育担当)   2006年4月~2009年3月 教養教育院の運営,第2次語学教育改革(Academic English の導入),各種教育GP申請,英語のみで卒業できる教育プログラムG30 プログラムの立案,実施,認証評価・法人評価のための自己評価書作成等に参加
名古屋大学副総長(教育・情報関係担当)   2009年4月~2010年3月 大学院共通教養教育カリキュラムの立案・実施,G30プログラムの実施等
名古屋大学教養教育院長   2009年4月~2013年3月 教養教育院の運営,Academic Englishの発展,教養教育の改善,芸術教育の拡充等を実施
名古屋大学理事(教育・情報関係担当)・副総長   2010年4月~2015年3月 大学全体の教育に関する運営責任者。加えて,新しい大学院教育を目指した文部科学省リーディング大学院の申請(6件採択,うち3件責任者),全体実施のためのリーディング大学院推進機構長を務める。認証評価・法人評価のための自己評価書作成にも参加。
名古屋学芸大学教養教育機構長   2015年4月~現在 教養教育機構運営,シラバス改善,学位授与方針・カリキュラム編成方針・入学者受け入れ方針の確認,認証評価自己評価書作成等に参加
名古屋学芸大学副学長(教育・研究担当)   2017年4月~現在 教育の質向上のための施策推進
【作成した教科書】
単・共
の別
年月 備考
1990年4月
(毎年改訂)
最終改訂版(2000年度版)は,NUOCW『名大の授業』
http://ir.nul.nagoya-u.ac.jp/jspui/bitstream/2237/19326/1/00TRTEXT.pdf
で入手可能
1979年8月 大学院「同位体分離工学特論」用テキストに博士論文の基礎理論部分を使用
博士論文全体は
名古屋大学学術機関リポジトリ
http://hdl.handle.net/2237/6560 で入手可能
【社会的活動等】
活動事項 年月 活動機関 備考
「ベリリウム技術研究」特別専門委員会 委員 1989年4月~1991年3月 日本原子力学会  
高速増殖炉燃料再処理委員会 委員 1994年6月~1997年3月 動力炉核燃料開発事業団  
核融合科学研究所 共同研究員 1995年4月~2005年3月 核融合科学研究所  
「核融合炉ブランケット材料・安全技術研究」
特別専門委員会 委員
1995年4月~1999年3月 日本原子力学会  
再処理設備高度化部会 委員 1995年6月~2000年3月 通商産業省,産業創造研究所,日本原燃株式会社  
第4回核融合国際会議 ( ISFNT-4 )
国内組織委員会 委員
1995年6月~1997年9月 各国 核融合関係学会の連合体  
核融合炉研究委員会 専門委員 1995年6月~2005年9月 日本原子力研究所  
原子力施設解体技術研究委員会 専門委員 1995年7月~2003年3月 日本原子力研究所  
若狭湾エネルギー研究センター 評議員 1996年4月~2004年3月 (財) 若狭湾エネルギー研究センター  
「原子力と先端技術」研究専門委員会 委員 1996年4月~2001年3月 日本原子力学会  
中部原子力懇談会
調査研究委員会 第一部会長
1997年4月~2005年3月 (社) 日本原子力産業会議
中部原子力懇談会
 
研究嘱託(トリチウムに関する工学的研究) 1997年4月~2001年3月 日本原子力研究所  
原子力エネルギーシステム研究委員会
主査
1997年4月~2012年3月 日本原子力学会  
核燃料施設安全性研究委員会 専門委員 1997年6月~1998年3月 日本原子力研究所  
日本学術会議
原子力工学研究連絡委員会委員・幹事
1997年10月~2000年10月 日本学術会議  
原子力安全技術顧問 1998年2月~2001年11月 科学技術庁  
トリチウム燃料サイクル専門部会 専門委員 1998年4月~2005年9月 日本原子力研究所 
核融合炉研究委員会
 
「再処理施設プロセス機器安全性実証試験」
検討評価委員会 委員
1998年6月~2000年12月 科学技術庁委託事業
三菱原子力株式会社
 
SPLG ’98 (Separation Phenomena in Liquids and Gases) (分離現象に関する国際ワークショップ) 
組織委員長,国際諮問委員長
1998年10月 名古屋国際会議場  
賛助員 1999年3月~2011年2月 化学工学会東海支部  
「核融合ブランケットシステム技術」
特別専門委員会 委員
1999年4月~2002年3月 日本原子力学会  
研究開発課題評価委員会 委員
「分子レーザー法ウラン濃縮技術開発」の評価
1999年9月~1999年11月 核燃料サイクル開発機構  
地層処分研究開発第2次取りまとめ
評価分科会 委員
1999年11月~2000年10月


原子力委員会
原子力バックエンド対策専門部会
 
核燃料リサイクル技術専門委員会 委員
委員長(2001年5月~)
1999年12月~2005年3月 核燃料サイクル開発機構  
研究嘱託(国際熱核融合実験炉の安全評価) 2000年4月~2002年3月 日本原子力研究所  
第6回トリチウム国際会議 
組織委員会 専門委員
2000年4月~2002年3月 日本原子力研究所  
原子力工学大学院博士課程奨学生選考委員会
委員
2000年10月~現在 (社) 日本電気協会  
原子力安全委員会 専門委員会 委員 2001年1月~2010年3月 総理府,内閣府  
中部電力環境懇話会 委員 2001年2月~2008年1月 中部電力株式会社  
ウラン濃縮技術開発評価委員会 委員長 2001年3月~2004年3月 日本原燃株式会社  
総合資源エネルギー調査会 臨時委員
原子力部会
核燃料サイクル技術検討小委員会 委員
2001年3月~2009年7月 経済産業省  
研究嘱託
(トリチウムの燃料サイクルと安全工学に関する研究)
2001年4月~(2016年3月) 日本原子力研究所,
日本原子力研究開発機構
 
「先端科学と原子力」研究専門委員会 委員 2001年4月~2004年3月 日本原子力学会  
社内公募型研究評価委員会 委員 2001年7月~2005年9月 核燃料サイクル開発機構  
ITER安全設計・評価方針案検討専門委員会
副委員長
2001年10月~2004年3月 (財) 原子力安全研究協会  
原子力安全技術アドバイザー 2001年12月~2012年3月 文部科学省  
「核融合ブランケット技術」
特別専門委員会 委員
2002年4月~2007年3月 日本原子力学会  
研究嘱託 ( ITER の安全設計・評価 ) 2002年4月~2006年3月 日本原子力研究所  
「核融合炉環境におけるトリチウムの挙動とリサイクル技術」研究調査専門委員会 委員 2002年6月~2004年5月 プラズマ・核融合学会  
特別研究員等審査会 専門委員 2002年8月~2004年7月 日本学術振興会  
原子力二法人統合準備会議における検討事項に関する調査・整理に係る作業会 構成員 2002年9月~2003年3月 文部科学省  
名古屋産業科学研究所 所員 2003年4月~2015年3月 (財) 名古屋産業科学研究所  
「原子力基礎・基盤研究施設に関する調査検討」特別専門委員会 委員 2003年4月~2007年3月 日本原子力学会  
第5回核融合エネルギー連合講演会
実行委員会 委員長,組織委員会 委員
2003年5月~2004年6月 日本原子力学会,プラズマ核融合学会  
原子力施設解体技術研究委員会 委員 2003年7月~2005年9月 日本原子力研究所  
国際会議 GLOBAL2005 組織委員会 委員 2003年10月~2005年11月 日本原子力学会  
第7回核融合炉工学国際シンポジウム
組織委員会 委員
2003年10月~2005年3月 日本原子力研究所  
科学研究費委員会 専門委員 2004年1月~2005年12月 日本学術振興会  
ウラン濃縮技術評価ワーキング・グループ
主査
2004年3月~2009年7月 総合資源エネルギー調査会 
原子力部会
核燃料サイクル技術検討小委員会
 
ウラン濃縮技術開発評価委員会 
オブザーバー委員
2004年4月~2009年3月 日本原燃株式会社  
「先端エネルギー科学と原子力技術」
研究専門委員会 委員
2004年4月~2011年3月 日本原子力学会  
若狭湾エネルギー研究センター研究顧問 2004年4月~2008年3月 (財) 若狭湾エネルギー研究センター  
中部原子力懇談会 調査研究委員会
エネルギー・環境専門部会 部会長
2005年4月~ (社) 日本原子力産業会議
中部原子力懇談会
 
核燃料サイクル創造的工学研究委員会 委員 2006年4月~2008年3月 日本原子力研究開発機構  
日本学術会議 連携会員 2006年8月~(2017年9月) 日本学術会議  
ITER プロジェクト委員会 委員 2007年1月~2009年3月 日本原子力研究開発機構  
青森県原子力人材育成・研究開発推進構想検討委員会 委員 2007年6月~2007年12月 青森県  
科学技術・学術審議会 専門委員 2007年12月~2008年12月 文部科学省  
中部電力環境懇談会 委員・座長 2008年2月~ 中部電力株式会社  
国立大学法人福井大学
広域連携大学拠点検討委員会 委員
2008年3月~2009年3月 国立大学法人 福井大学  
京都大学原子炉実験所運営委員会 委員 2008年4月~2012年3月 京都大学原子炉実験所  
第9回トリチウム国際会議
組織委員会 委員
2008年8月~2011年7月 自然科学研究機構
核融合科学研究所
 
科学技術・学術審議会 専門委員 2009年4月~2010年3月 文部科学省  
国際会議 GLOBAL2011 組織委員会 委員 2009年11月~2011年10月 日本原子力学会  
静岡県防災・原子力学術会議 議員
原子力分科会 会長
2010年3月~現在に至る 静岡県  
科学研究費委員会 専門委員 2011年12月~2012年11月 日本学術振興会  
汚染水処理対策委員会 委員 2013年4月~現在に至る 経済産業省 資源エネルギー庁  
トリチウム水タスクフォース 主査 2013年12月~2016年6月 経済産業省 資源エネルギー庁
汚染水処理対策委員会
 
名古屋大学 参与 2015年4月~2017年3月 名古屋大学  
名古屋産業科学研究所 非常勤所員 2015年4月~現在に至る (財) 名古屋産業科学研究所  

福井大学附属国際原子力研究所

外部評価委員、同委員会委員長
2015年8月~2016年6月 福井大学附属国際原子力研究所  
廃炉有識者会議 委員 および 審査委員 2015年7月~現在に至る 科学技術振興機構  
原子力委員会 専門委員 2016年5月~現在に至る 内閣府  
放射性廃棄物専門部会 部会長代理 2016年5月~現在に至る 内閣府 原子力委員会  
多核種除去設備処理水の取り扱いに関する小委員会 委員長 2016年10月~現在に至る

経済産業省 資源エネルギー庁

汚染水処理対策委員会
 

所属学会

【所属学会名称】
学会名称 日本原子力学会,プラズマ核融合学会,化学工学会,同位体科学会
【所属学会役員歴等】
学会及び役員名 年月期間(年月) 備考
日本原子力学会 中部支部長 2001年6月~2004年5月  
日本原子力学会 核融合工学部会 副部会長 2003年4月~2005年3月  
日本原子力学会 評議員 2004年6月~2006年6月  
日本原子力学会 核融合工学部会 部会長 2005年4月~2007年3月  
同位体科学会 副会長 2005年4月~2007年3月  
アジアプラズマ・核融合学会 理事 2005年4月~2007年3月  
日本原子力学会 代議員 2006年6月~2008年6月  
同位体科学会 会長 2007年4月~2012年3月  

主な職歴

事項 期間(年月) 備考
名古屋大学助手(工学部原子核工学科) 1973年4月~1988年4月  
名古屋大学助教授(工学部原子核工学科) 1988年5月~1995年3月  
名古屋大学教授(工学部原子核工学科) 1995年4月~1997年3月  
名古屋大学工学部原子核工学科長 1995年4月~1997年3月  
名古屋大学大学院教授
(工学研究科原子核工学専攻)
1997年4月~2015年3月 大学院重点化による所属変更。後に専攻名等変更。期間は,役員就任時の兼務を含む。
名古屋大学工学部 
物理工学科長・原子核工学科長
2000年4月~2001年3月  
名古屋大学核燃料管理施設長 2001年4月~2005年3月  
名古屋大学総長補佐(教養教育担当) 2002年4月~2006年3月  
名古屋大学情報メディア教育センター長 2004年4月~2008年3月  
名古屋大学総長補佐(教育担当) 2006年4月~2009年3月  
名古屋大学教授・副総長(教育・情報関係担当) 2009年4月~2010年3月  
名古屋大学教養教育院長 2009年4月~20013年3月  
名古屋大学情報連携統括本部長 2009年4月~2015年3月  
名古屋大学理事(教育・情報関係担当)・副総長 2010年4月~2015年3月  
名古屋学芸大学 ヒューマンケア学部 教授 2015年4月~現在に至る  
名古屋学芸大学 学長補佐 2015年4月~2017年3月  
名古屋学芸大学 教養教育機構長 2015年4月~現在に至る  
名古屋学芸大学 副学長(教育・研究) 2017年4月~現在に至る  

受賞学術賞

受賞事項 年月期間(年月) 備考
ASME(アメリカ機械学会)
Waste Management Symposia 2004 Best Poster Paper
2005年2月 Removal and Recovery of Uranium from Solid Wastes by Supercritical Carbon Dioxide Fluid Leaching Method-4216
日本原子力学会フェロー賞 2008年4月  

科学研究費等外部資金導入実績(教授昇任以降,研究代表者のみ)

名称 題名 年月 機関名 備考
科学研究費
基盤研究(B)
集合型熱拡散塔を用いる窒素15の濃縮法に関する研究 1997年~1999年 名古屋大学  
科学研究費
基盤研究(A)
蒸気加熱壁と液体窒素冷却壁をもつ水素同位体分離用熱拡散塔の開発 2000年~2003年 名古屋大学  
科学研究費
基盤研究(A)
超臨界流体における同位体効果の発現とその同位体分離プロセスへの応用 2001年~2003年 名古屋大学  
革新的原子力システム技術開発公募 SFL応用技術による放射性廃棄物の低減に関する研究 2002年~2004年 名古屋大学 (株)神戸製鋼所,日本原子力研究所との共同研究
科学研究費
基盤研究(B)
鉄酸化細菌を利用したウランの酸化還元と分離プロセスへの応用 2004年~2005年 名古屋大学  
科学研究費
基盤研究(A)
均一混合充填方式を採用した水--水素化学交換反応塔の開発 2008年~2010年 名古屋大学  

主な担当科目と授業の改善と工夫

【担当科目名(対象学部・学科)】

人間と地球環境(全学部。教養科目)教養総合演習(全学部、教養科目)

【授業の改善と工夫】

授業は、主にパワーポイントを用いて講義形式で行うが、可能な限り画像等を用いて理解が進むように工夫することに加え、情緒的に議論するのではなく、対象の量と質に基づいて説明するように努力する。また、現代科学が到達した学術の最新理解の姿を示すことができるよう努力する。演習は、自分で調べ発表し、仲間からの質問、指摘並びに討論内容を受けて発表内容を改善できるように指導する。

前のページへ戻る   このページのトップへ戻る