HOME

名古屋学芸大学の紹介

名古屋学芸大学の紹介

教員組織

教員の教育・研究活動報告

所属と職名 ヒューマンケア学部 特任教授
ふりがな なかむら みほ
教員氏名 中村 みほ
英語表記 Miho Nakamura
生年 1956年
学歴 名古屋大学  医学部 卒業  ( 1981年)
学位 学士(医学)[名古屋大学](1981年)
博士(医学)[名古屋大学](2001年)
現在の研究分野
(最大5つまで)
小児科学、精神神経科学、脳計測科学、特別支援教育、子ども学
現在の研究テーマ
  • ウィリアムズ症候群の認知発達
  • 自閉スペクトラム症を持つ児の認知特性

主な研究業績

【著書】
題名 単・共
の別
発行日 発行所名 備考
顔を科学する
第6章「ウィリアムズ症候群における顔認知」
2013年1月18日 東京大学出版  
小児科臨床ピクシス19
ここまでわかった小児の発達
2010年7月30日 中山書店  
特異的発達障害 診断・治療のための実践ガイドライン‐わかりやすい診断手順と支援の実際-
トピックス「Williams 症候群における学習のつまずきと支援の実際」
2010年5月27日 診断と治療社  
重症心身障害医療と支援
「第6章4.言語聴覚療法」
2007年6月1日 金芳堂  
発達障害児の医療・療育・教育
第2章3.「運動能力障害」4.「コミュニケーション障害」 5.「学習障害」
2002年7月1日 金芳堂  
小児科診療マニュアル
第21章の一部「学習障害・注意欠陥/多動性障害」
2002年3月31日 名古屋大学出版会  
【学術論文】
題名 単・共
の別
発行又は発表日 発行雑誌又は発
行学会等の名称
備考
Gait characteristics of children with Williams syndrome with impaired visuospatial recognition: a three-dimensional gait analysis study 2020年10月14日 Exp Brain Res. 査読有
Discrepancy between musical ability and language skills in children with Williams syndrome. 2020年3月 Brain Dev. 査読有
Is hiragana decoding impaired in children with periventricular leukomalacia? 2018年11月 Brain Dev. 査読有
Characteristics of epilepsy in patients with Kabuki syndrome with KMT2D mutations. 2017年9月 Brain Dev. 査読有
Disparities in visuo-spatial constructive abilities in Williams syndrome patients with typical deletion on chromosome 7q11.23. 2017年2月 Brain Dev. 査読有
脳室周囲白質軟化症の1例における認知および言語能力の検討 2015年9月1日 脳と発達 査読有
Electrophysiological study of face inversion effects in Williams syndrome 2013年4月 Brain Dev. 査読有
Developmental changes in mental rotation ability and visual perspective-taking in children and adults with Williams syndrome 2013年11月11日 Front Hum Neurosci. 査読有
Williams 症候群における視空間認知障害に対応した書字介入法の検討 2010年9月1日 脳と発達 査読有
Prognostic factors for epileptic seizures in severe motor and intellectual disabilities syndrome (SMIDS)--a clinical and electroencephalographic study. 2009年10月 Epilepsy Res. 査読有
Development of visuospatial ability and kanji copying in Williams Syndrome. 2009年8月 Pediatr Neurol. 査読有
Intact point-light walker processing in Williams syndrome: a magnetoencephalography study. 2009年2月 Neuroreport. 査読有
Epilepsy in severe motor and intellectual disabilities syndrome (SMIDS) -A clinical and electroencephalographic study of epileptic syndromes 2007年12月 Epilepsy Res. 査読有
The Magnetoencephalographic Response to Upright and Inverted Face Stimuli in a Patient with Williams syndrome 2006年5月 Pediatr Neurol. 査読有
Evolution of seizures and electroencephalographical findings in 23 cases of deletion type Angelman syndrome. 2005年8月 Brain Dev. 査読有
Visual information process in Williams syndrome: intact motion detection accompanied with typical visuospatial dysfunctions 2002年11月 Eur J Neurosci. 査読有
Williams syndrome and deficiency in visuo-spatial recognition. 2001年9月 Dev Med Child Neurol. 査読有
Difficulty in writing Japanese semantic characters in a 9-year-old boy with Williams syndrome. 1999年12月 J Intellect Disabil Res. 査読有
指さしはどのように教えればできるようになりますか?(1歳半頃) 2018年2月 チャイルドヘルス 査読なし
シンポジウムⅠ社会脳の発達とその障害(発達障害)ウィリアムズ症候群のコミュニケーションの異質性 2016年 認知神経科学 査読なし
顔認知の発達とその障害 2014年 認知神経科学 査読なし
Q34「心の理論」 2012年 小児科学レクチャー 査読なし
知能の発達のみかたとその障害―健診でのチェックポイントー 2010年 小児内科 査読なし
ウィリアムズ症候群の視覚認知機能 2009年 認知神経科学 査読なし
Williams症候群の知見からの学習障害児指導法のヒント 2008年 小児科臨床 査読なし
脳波と脳磁図を用いた顔認知機構の解明 2007年 神経心理学 査読なし
【学会発表等】
題名 単・共
の別
発行又は発表日 発行学会等の
名称
備考
Study on cognitive profiles of patients with 22q11.2 deletion syndrome: comparison with the findings of Williams syndrome. 2019年9月17日~21日 13th European pediatric neurology society congress  
Disparities in developmental trajectories of visuo-spatial constructive ability in Williams syndrome patients with typical deletion on chromosome 7q11.23 2017年6月21日~24日 12th European pediatric neurology society congress  
Disparities in cognitive domains seen in patients with Kabuki syndrome. 2015年5月27日~30日 11th European pediatric neurology society congress  
Face perception in patients with Williams syndrome: Neuropsychological and neurophysiological findings 2012年10月31日~11月3日 43rd NIPS International Symposium Face perception and Recognition  
How to intervene in the visuo-spatial difficulty in kanji copying in patients with Williams syndrome. 2010年10月20日~22日 3rd IASSID (international association for the scientific study of intellectual disabilities) European regional congress  
Visuo-Satial Difficulty in Williams Syndrome: Difficulty in Copying a Japanese Character Kanji and its Intervention 2009年12月2日~6日 1st Excellence in Pediatrics Conference  
Williams syndrome and the face inversion effect -an MEG study- 2009年9月20日~26日 ESF Research Conference Expression To Neurobiology and Behaviour: Human Brain Development and Developmental Disorders  
Developmental changes of Visuo-spatial Abilities in patients with Williams Syndrome- influence on copying Japanese semantic Character, Kanji- 2007年10月6日~8日 the 48th Annual Meeting of the European Society for Pediatric Research  
the 48th Annual Meeting of the European Society for Pediatric Research 2004年10月5日 he 8th international Evoked Potentials Symposium  
ウィリアムズ症候群におけるコミュニケーションの異質性(シンポジウム「社会脳の発達とその障害(発達障害)」) 2016年8月6日~7日 第21回認知神経科学会学術集会  
顔認知の発達とその障害(シンポジウムⅡ小児の認知・情動発達‐発達障害を理解するために‐) 2013年7月27日~28日 第18回認知神経科学会学術集会  
ウィリアムズ症候群における顔認知(シンポジウム19:顔認知の神経生理学) 2012年11月8日~10日 第42回日本臨床神経生理学会学術大会  
Williams症候群の視覚認知機能(シンポジウム 小児の高次脳機能障害臨床のトピックス) 2008年7月12日~13日 第13回認知神経科学会  
ウィリアムズ症候群における正立顔、倒立顔に対する反応(シンポジウム 「脳科学と教育: 顔認知メカニズム」) 2007年9月30日 第12回日本顔学会大会  
ウィリアムズ症候群の認知機能 (教育講演 ショートレクチャー) 2007年6月21日~23日 第22回日本生体磁気学会  
サテライトシンポジウム3:第14回小児誘発脳波談話会「小児高次脳機能と臨床神経生理」 2003年10月1日~3日 第33回日本臨床生理学会  
Williams 症候群における視覚認知.(シンポジウムⅢ「MEGの臨床応用」) 2003年5月30日~31日 第18回日本生体磁気学会  

主な職務上の業績

【資格・免許】
資格・免許の名称 取得年月 発行者・登録番号 備考
医師免許 1982年11月 厚生省・270877  
博士(医学) 2001年4月 名古屋大学・論医博第2898号  
小児科専門医 1990年11月22日 日本小児科学会・8127  
小児神経専門医 1996年5月10日 日本小児神経学会・5081  
小児精神神経学会認定医 2011年3月1日 日本小児精神神経学会・1100072  
子どものこころ専門医 2017年4月16日 子どものこころ専門医機構・S20210301  

所属学会

【所属学会名称】
学会名称 日本小児科学会 日本小児神経学会 日本小児精神神経学会
【所属学会役員歴等】
学会及び役員名 年月期間(年月) 備考
日本小児神経学会 評議員 2007年7月8日~2022年5月 定年のため退任
認知神経科学会 評議員 2009年4月1日~2022年3月 退会のため退任

主な職歴

事項 期間(年月) 備考
名古屋大学医学部小児科非常勤医員 1985年4月~1985年6月 同愛記念病院小児科研修を経て奉職
市立岡崎病院小児科医 1985年7月~1987年3月 その後津島市民病院小児科を経て渡米
ミシガン大学客員研究員 1990年6月~1991年7月 帰国後言語発達遅滞等に関する非常勤外来等勤務
愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所 主任研究員→室長 1996年10月~2017年3月 この間2001年 名古屋大学より博士(医学)取得
岡崎市子ども発達医療センター所長 2017年3月~2022年3月 退任後も同所にて非常勤外来継続

科学研究費等外部資金導入実績

名称 題名 年月 機関名 備考
科学研究費基盤研究C2 ウィリアムズ症候群患児における顔の認知‐脳磁図による検討‐ 2003年~2004年 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所  
科学研究費基盤研究C ウィリアムズ症候群における顔認知メカニズム 2005年~2007年 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所  
科学研究費新学術領域研究 「学際的研究による顔認知メカニズムの解明」 ウィリアムズ症候群における顔ならびに社会性の認知の検討 2009年~2010年 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所  
科学研究費新学術領域研「学際的研究による顔認知メカニズムの解明」 ウィリアムズ症候群およびその他の先天異常症候群における顔認知等の検討 2011年~2012年 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所  
科学研究費基盤研究(C) 共同注意の発達的意義に基づく社会性認知機能の解明:ウィリアムズ症候群との比較研究 2015年~2017年 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所  
科学研究費基盤研究(C) 脳室周囲白質軟化症患児における語彙獲得-ウィリアムズ症候群等との比較検討 2019年~2021年 愛知県心身障害者コロニー(途中から愛知県医療療育総合センターと改名)発達障害研究所  
厚生労働省精神・神経疾患研究委託費 16指―5「精神遅滞症候群の認知・行動特徴に関する総合的研究」 ウィリアムズ症候群の認知機能 2004年~2006年 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所  
厚生労働省精神・神経疾患研究委託費 19指-8「神経学的基盤に基づく特異的発達障害の診断・治療ガイドライン策定に関する研究」 ウィリアムズ症候群の認知機能に基づく読字書字介入法の開発 2007年~2009年 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所  
JST委託研究費「顔認知のメカニズム:その機能発達と学習効果の解明」 小児における顔認知の発達(健常発達児ならびに発達障害を伴う児を対象として) 2005年~2006年 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所  
大幸財団人文社会科学系学術研究助成 社会性認知に関わる発達質問紙の開発とウィリアムズ症候群における応用‐言語発達との関連のもとに‐ 2014年 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所  

主な担当科目と授業の改善と工夫

【担当科目名(対象学部・学科)】

子どもの病気 Ⅰ Ⅱ

【授業の改善と工夫】
2022年度から担当開始のため、従前のシラバスに従い、わかりやすい授業を心がけている。

前のページへ戻る   このページのトップへ戻る