所属と職名 | 名古屋学芸大学 メディア造形学部 ファッション造形学科 兼 大学院メディア造形研究科 准教授 |
---|---|
ふりがな | しまかみ ゆうき |
教員氏名 | 島上 祐樹 |
英語表記 | Yuki Shimakami |
生年 | 1971年 |
学歴 | 岐阜大学 工学部 応用化学科(1995年) |
岐阜大学大学院博士前期課程 工学研究科 応用化学専攻(1997年) | |
学位 | 学士(工学)[岐阜大学] |
修士(工学)[岐阜大学] | |
現在の研究分野 (最大5つまで) |
高分子・繊維材料、衣・住生活学 |
現在の研究テーマ |
|
【著書】 | ||||
---|---|---|---|---|
題名 | 単・共の別 | 発行日 | 発行所名 | 備考 |
炭の製造と利用技術 | 共 | 2009年6月 | 株式会社エスピーアイ・インフォメーション | |
尾州発 夢を叶える服づくり | 共 | 2018年2月 | 公益財団法人一宮地場産業ファッションデザインセンター | |
スマートテキスタイルの開発と応用 | 共 | 2019年7月 | シーエムシー出版 |
【学術論文】 | ||||
---|---|---|---|---|
題名 | 単・共の別 | 発行又は発表日 | 発行雑誌又は発 行学会等の名称 |
備考 |
ニードルフェルティングによる無縫製衣服デザインのための基礎研究 | 共 | 2020年3月 | 名古屋女子大学 紀要 家政・自然編 第66号 | |
産学行政連携による尾州毛織物共同制作と教育効果 | 共 | 2018年10月 | 日本衣服学会誌 | |
e-テキスタイルにおける新規接続部材の開発 | 単 | 2015年12月 | あいち産業科学技術総合センター 研究報告2015 | |
織物構造と織物物性との関係解析 | 共 | 2012年12月 | あいち産業科学技術総合センター研究報告2012 |
【学会発表等】 | ||||
---|---|---|---|---|
題名 | 単・共の別 | 発表日 | 発行雑誌又は発 行学会等の名称 |
備考 |
織物の形状とセンサ化の可能性 | 単 | 2017年2月2日 | 知の拠点あいち重点研究プロジェクト(I期)成果普及セミナー | |
毛織物の仕上げによる風合い特性の比較 | 共 | 2017年6月24日 | 日本繊維製品消費科学会2017年度年次大会 | |
ニードルフェルティングによるテキスタイル接合強度向上の条件とは | 共 | 2017年6月24日 | 日本繊維製品消費科学会2017年度年次大会 | |
テキスタイルで構成されたセンサを用いたウェアラブルデバイスについて | 単 | 2017年8月10日 | 平成29年度第47回繊維学会夏季セミナー | |
産学行政連携による毛織物共同制作と教育効果の検討 | 共 | 2017年10月28日 | 日本衣服学会第69回年次大会 | |
地域連携による衣服開発「夢を叶える服づくり」- 10年を振り返って - | 単 | 2017年12月2日 | 第31回 東海支部若手繊維研究会 | |
肢体不自由者に配慮した服作り-特別支援学校に通う子供達との服作りで感じたこと- | 単 | 2018年2月24日 | 第4回オリンピック・パラリンピック勉強会 | |
衣服素材としての裂織に関する研究 | 単 | 2018年12月2日 | 日本衣服学会第70回年次大会 | |
裁断くずを出さないユニフォームの設計と試作 −反毛で衣服をリサイクルする循環型システムの構築に向けて− | 共 | 2023年6月24日 | 日本繊維製品消費科学会2023年度 年次大会 |
【作品発表等】 | ||||
---|---|---|---|---|
題名 | 単・共の別 | 発行又は発表日 | 発表場所又は 機関等の名称 |
備考 |
身障者向け衣料 浴衣とフォーマルスーツ |
共 | 2017年2月15日 | プレス 愛知県 発表 一宮特別支援学校 (2017.2.7) |
|
猫系男子をイメージしたコート | 共 | 2017年2月15日 | プレス 愛知県 展示 あいち産科技尾張繊維 研究試作展 (2017.2.22-24) |
|
身障者向け衣料 甚平 | 共 | 2018年1月29日 | プレス 愛知県 発表 一宮特別支援学校 (2018.2.5) |
【大学教育の改善に関する活動】 | |||
---|---|---|---|
活動事項 | 単・共の別 | 年月 | 備考 |
産学行政連携による人材育成の取組 | 共 | 2016年4月~11月 |
織物産地の若手技術者と学生とが共に製織技術を学ぶ。公設試が支援 |
【作成した教科書】 | |||
---|---|---|---|
教科書名(対象講義名) | 単・共の別 | 年月 | 備考 |
生活科学テキストシリーズ 衣服材料学 | 共 | 2020年4月 |
朝倉書店 |
【資格・免許】 | |||
---|---|---|---|
資格・免許の名称 | 取得年月 | 発行者・登録番号 | 備考 |
甲種 危険物取扱者免状 | 1996年3月 | 愛知県 00135 | |
繊維製品品質管理士 | 2017年11月 | 日本衣料管理協会 71746 |
【社会的活動等】 | |||
---|---|---|---|
活動事項 | 期間(年月) | 活動機関 | 備考 |
行政機関、特別支援学校、繊維製造企業との共同による子ども達の夢を叶える服づくり | 2009年~ | (公財)一宮地場産業ファッションデザインセンター | |
平成29年度西尾張ブロックボランティアフェスティバル 講演 | 2017年12月10日 | 西尾張ブロック市町村社会福祉協議会 | |
尾州インパナ塾 講師 | 2019年~ | (公財)尾州ファッションデザインセンター | |
一宮市 成人教養講座 講師 | 2021年12月11日 2021年12月18日 |
一宮市教育委員会 | |
令和4年度 繊維講演会 講師 | 2022年8月26日 | あいち産業科学技術総合センター 三河繊維技術センター 蒲郡商工会議所 |
|
2022年度 研究談話会 講師 | 2023年2月22日 | 日本繊維製品消費科学会 東海支部 |
|
令和5年度 客員研究員指導 講師 | 2024年2月28日 | あいち産業科学技術総合センター 尾張繊維技術センター |
【所属学会名称】 | ||||
---|---|---|---|---|
学会名称 | 繊維学会、日本繊維機械学会、日本繊維製品消費科学会、日本衣服学会、日本家政学会 |
【所属学会役員歴等】 | 期間(年月) | 備考 |
---|---|---|
日本繊維製品消費科学会 東海支部 幹事 | 2018年4月~ | |
日本衣服学会 幹事 | 2020年4月~ 2024年3月 |
|
繊維製品品質管理士 TES会中部支部 幹事 | 2022年5月~ |
事項 | 期間(年月) | 備考 |
---|---|---|
愛知県産業技術研究所 三河繊維技術センター 主任 |
1997年4月~ 2009年3月 |
授業に関連する実務歴 |
あいち産業科学技術総合センター 尾張繊維技術センター 主任研究員 |
2009年4月~ 2017年3月 |
授業に関連する実務歴 |
受賞事項 | 年月期間(年月) | 備考 |
---|---|---|
中部公設試験研究者 研究功労者 「産業技術総合研究所中部センター所長賞」 |
2015年10月 | |
「猫系男子のためのコート生地」 JAPAN TEXTILE CONTEST 2016 入選 |
2016年12月 | |
愛知県特別支援教育推進連盟 教育功労者 | 2018年1月12日 |
名称 | 題名 | 年月 | 機関名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
研究成果最適展開支援 プログラム(A-STEP) |
e-テキスタイルにおける新規接続部材の開発 | 2013年度 | JST | 研究責任者 |
【担当科目名(対象学部・学科)】 |
---|
|
【授業の改善と工夫】 |
---|
繊維素材やテキスタイルサンプルを回覧しながら、五感でそれらの特性を把握できるようにした。グループ討議も取り入れながら、周りの人と情報共有することで理解を深める工夫をした。 |