HOME

名古屋学芸大学の紹介

名古屋学芸大学の紹介

教員組織

教員の教育・研究活動報告

所属と職名 看護学部・看護学科 講師
ふりがな おかもと しょうご
教員氏名 岡本 将吾
英語表記 Shogo Okamoto
生年  
学歴 京都大学 医学部 保健学科
香川県立保健医療大学大学院博士前期課程 保健医療学研究科 看護学専攻
学位 学士(人間健康科学)[京都大学]
修士(看護学)[香川県立保健医療大学大学院]
現在の研究分野 精神看護学、小児看護学、母性看護学、臨床心理学
現在の研究テーマ
  • 認知行動療法に関する研究、ネット・ゲーム依存症に関する研究、運動療法に関する研究

主な研究業績

【著書】
題名 単・共
の別
発行日 発行所名 備考
ストレングスにもとづく看護ケア 第3巻 実践編 令和2年8月 看護の科学社  
香川県事業:ネット・ゲーム依存症対策テキスト「i swing」 令和3年3月 香川県  
【学術論文】
題名 単・共
の別
発行又は発表日 発行雑誌又は発
行学会等の名称
備考
卵巣凍結保存並びに子宮移植に対する助産師志望学生の意識調査 平成22年11月 日本生殖医学会雑誌55巻 査読有
認知行動療法がストレスの高い労働者のself-esteemに与える影響:ランダム化比較試験での検証 令和3年3月 香川県立保健医療大学大学院修士論文 査読有
【学会発表等】
題名 単・共
の別
発行又は発表日 発行学会等の
名称
備考
卵巣凍結保存並びに子宮移植に対する助産師志望学生の意識調査 平成22年11月 第55回日本生殖医学会  

主な職務上の業績

【資格・免許】
資格・免許の名称 取得年月 発行者・登録番号 備考
看護師免許      
保健師免許      
養護教諭二種免許      
公認心理師      

所属学会

【所属学会名称】
学会名称

日本精神保健看護学会、日本看護科学学会

主な職歴

事項 期間(年月) 備考
医療法人同心会杉田病院   授業に関する実務歴
名古屋大学医学部附属病院   授業に関する実務歴
医療法人社団光風会三光病院   授業に関する実務歴
豊橋創造大学保健医療学部    

主な担当科目と授業の改善と工夫

【担当科目名(対象学部・学科)】

精神看護学方法論1、精神看護学方法論2、精神看護学実習、基礎ゼミナール、セーフティーネット実習、看護研究2、統合実習(看護学部看護学科)

前のページへ戻る   このページのトップへ戻る