HOME

名古屋学芸大学の紹介

名古屋学芸大学の紹介

教員組織

教員の教育・研究活動報告

所属と職名 看護学研究科設置準備室
ふりがな いずはら みわ
教員氏名 出原 弥和
英語表記 Miwa Izuhara
学歴 聖隷学園浜松衛生短期大学 看護学科 卒業(1990年)
三重県立看護大学大学院看護学研究科 修了(2005年)
三重大学大学院博士後期課程 医学系研究科 生命医科学専攻、満期退学(2017年)
学位 学士(社会福祉学)[日本福祉大学]
修士(看護学)[三重県立看護大学]
現在の研究分野
(最大5つまで)
基礎看護学、多職種連携教育
現在の研究テーマ
  • 多職種連携カンファレンスに必要とされる看護師の能力と基礎看護教育の役割の明確化

主な研究業績

【著書】
題名 単・共
の別
発行日 発行所名 備考
メディカコンクール第110回 看護師国家試験対策テスト第3回解答・解説 分担執筆 2020.11.2 メディカ出版  
メディカコンクール第111回 看護師国家試験対策テスト第1回解答・解説 分担執筆 2021.3.24 メディカ出版  
メディカコンクール第111回 看護師国家試験対策テスト第2回解答・解説 分担執筆 2021.7.12 メディカ出版  
【学術論文】
題名 単・共
の別
発行日 発行雑誌又は発
行学会等の名称
備考
First-time Mothers' Experience of Childcare Difficulties as Perceived by Visiting Nurses and Nurses' Support for the Mothers: as Focus on Visiting Nurses' Narratives (訪問看護者が感じる初産婦の育てにくさとそれに関する対応:訪問看護者の語りに着目したナラティブ分析) 共著 2017年12月 日本保健医療行動科学学会誌,32巻2号,P.38-P.52  
東北タイにおける医療・看護の現状―現地研修を通して得た知見― 共著 2017年12月 愛知医科大学看護学部紀要,第16号 P.79-P.84  
多職種連携退院支援カンファレンスにおいて看護師が果たしている役割 共著 2021年3月31日 太成学院大学紀要,第23巻,P.1-P.6  
【学会発表等】
題名 単・共
の別
発表日 発行学会等の名称
備考
A Study of Student Challenges in The Evaluation of Vital Signs Measurement Skill.   2017年 第20回East Asian Forum of Nursing Scholas  
Analysis of the causes and strategies for preventing incidents occurring during skilled birth attendant training using an RCA approach   2017年 第20回East Asian Forum of Nursing Scholas  
Roles of clinical supervisors to be fulfilled to teach students safety management skills for birth assistance   2017年 TNMC&WANS INRC 2017  
Evaluation of Inter-Professional Education (IPE) Workshop for Nursing Students   2017年 TNMC&WANS INRC 2017  
臨床看護師との協働によるヘルスアセスメント技術チェックにおける学生の学び   2018年 第28回日本看護学教育学会学術集会  
Learning effects of simulated case study conferences by nursing students
and pharmacy students
  2020年 第23回East Asian Forum of Nursing Scholas  

主な職務上の業績

【資格・免許】
資格・免許の名称 取得年月 発行者・登録番号 備考
看護師免許 1991年5月 第732518号  
助産師免許 1993年4月 第78064号  
【社会的活動等】
活動事項 期間(年月) 活動機関 備考
「三重IPE]のタスクフォースとして、年2回のIPEワークショップ開催の企画・運営を担当 2013年~2016年 三重大学  
リーベルカレッジ(市民講座)講師 2015年6月 奈良市  
パラリンピック東京 メディカルサポートチームボランティア 2021年8月20日~2021年9月3日 オリンピック・パラリンピック大会組織委員会  

所属学会

【所属学会名称】
学会名称 日本看護科学学会、日本看護学教育学会、日本看護管理学会、日本がん看護学会

主な職歴

事項 期間(年月) 備考
奈良学園学 看護学部 講師 2014年4月~2016年3月  
愛知医科大学 看護学部 准教授 2016年4月~2019年3月  
太成学院大学 看護学部 教授 2019年4月~2021年3月  
名古屋学芸大学 看護学研究科設置準備室 准教授 2021年4月~現在に至る  

科学研究費等外部資金導入実績

名称 題名 年月 機関名 備考
終末期医療におけるQOL の向上に関する研究助成事業 McGill Quality of Life Questionnaire日本語版による緩和ケア評価に関する研究 2005年4月 笹川医学医療研究財団  
2010年健康ひょうご21活動 A町内会の高齢者の老人力(知恵・経験・技)に関する実態調査 2011年4月 兵庫県  
科学研究費補助金(基盤研究C) がん患者のアドバンス・ケア・プランニングがもたらす効果に関する研究 2013年4月    
三重大学新研究プロジェクト 分娩施設の選択要因に関する研究 2013年4月 三重大学  
科学研究費補助金(基盤研究C) 多職種連携カンファレンスに必要とされる看護師の能力と基礎看護教育の役割の明確化 2017年4月    
愛知医科大学看護学部研究助成費 看護学部生と薬学部生による事例検討カンファレンスの学習効果の検討 2018年4月 愛知医科大学  
科学研究費補助金(基盤研究B) 病院職員の尿・唾液内シクロホスファミド測定と抗がん薬曝露対策ガイドラインの検証 2020年4月    

主な担当科目と授業の改善と工夫

【担当科目名(対象学部・学科)】
基礎看護学技術論Ⅰ、基礎看護学技術論Ⅱ、基礎看護学技術論Ⅲ、基礎看護学技術論Ⅳ、基礎看護学技術論Ⅴ、ヘルスアセスメント、基礎看護学実習Ⅰ、基礎看護学実習Ⅱ(看護学部看護学科)

前のページへ戻る   このページのトップへ戻る