HOME

名古屋学芸大学の紹介

名古屋学芸大学の紹介

教員組織

教員の教育・研究活動報告

所属と職名 管理栄養学部 管理栄養学科 講師
ふりがな やすとも ひろこ
教員氏名 安友 裕子
英語表記 Hiroko Yasutomo
生年 1984年
学歴 名古屋学芸大学 管理栄養学部 管理栄養学科 卒業(2006年)
名古屋学芸大学大学院 栄養科学研究科 栄養科学専攻 修士課程修了(2008年)
名古屋学芸大学大学院 栄養科学研究科 栄養科学専攻 博士後期課程修了(2014年)
学位

学士(管理栄養)[名古屋学芸大学](2006年)

修士(栄養科学)[名古屋学芸大学](2008年)
博士(栄養科学)[名古屋学芸大学](2014年)
現在の研究分野

栄養教育・健康教育

現在の研究テーマ
  • 若年女性の栄養状態および健康状態についての検討
  • 主な研究業績

    【著書】
    題名 単・共
    の別
    発行又は発表日 発行雑誌又は発
    行学会等の名称
    備考
    管理栄養士のための経営管理 -アメリカにおける考え方と実践を学ぶ- 2015年12月1日 東京教学社 第5章翻訳
    【学術論文】
    題名 単・共
    の別
    発行又は発表日 発行雑誌又は発
    行学会等の名称
    備考
    管理栄養学部学生の健康実態調査 2008年3月 名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報 第2号 査読有
    管理栄養学部学生の健康実態調査(第2報) 2009年3月 名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報 第3号 査読有
    留学生の食生活と食環境との関連に関する萌芽的研究 ―N大学の事例― 2009年3月 生活学論叢(修士論文) 査読有
    女子大学生の血中アディポネクチン値と食事摂取状況の関連 2013年8月 学校保健研究 査読有
    The Distribution Range of Total Thiamin Concentration in Whole Blood of University Student Athletes 2014年 Trace Nutrients Research 31 査読有
    女子大学生における咬合力、咀嚼力に関する栄養学的研究 2015年3月 日本口腔ケア学会雑誌 査読有
    看護学生の入学時における学科志望動機 2015年3月 Nagoya Journal of Nutritional Sciences  査読有
    女子大学生のボディイメージと栄養摂取状況の検討 2015年3月 名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報 第7号 査読有
    Body fat mass and nutrient intake in relation to serum leptin levels in female Japanese students 2015年3月 名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報 第7号 査読有
    都市における独居高齢者の健康意識と食生活の現状 2016年1月 日本健康・栄養システム学会誌,Vol.15, No.2, p.33-40 査読有
    メチレンテトラヒドロ還元酵素遺伝子多型C677Tと葉酸摂取量、血清葉酸値および血漿ホモシステイン値との関連―葉酸添加発酵乳を用いたシングルアーム介入試験― 2017年12月 名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報 第9号 査読有
    若年女性のやせ願望と心理的ストレスが食行動に及ぼす影響 2018年12月 名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報 第10号 査読有
    女子大学生のやせ願望と栄養摂取状況の検討 2020年12月 名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報 第12号 査読有

    主な職務上の業績

    【資格・免許】
    資格・免許の名称 取得年月 発行者・登録番号 備考
    栄養士 2006年3月    
    管理栄養士 2006年6月 厚生労働省 第125715号  
    ノルディックウォーキングインストラクター 2014年9月 特定非営利活動法人日本ノルディックウォーキング協会 登録番号5037  
    ヘルスカウンセリング学会 気質アドバイザー 2017年12月 ヘルスカウンセリング学会  
    健康運動実践指導者 2017年4月 公益財団法人健康・体力づくり事業財団 登録番号41610822  
    健康運動指導士 2018年4月 公益財団法人健康・体力づくり事業財団 登録番号21820310  
    【社会的活動等】
    活動事項 期間(年月) 活動機関 備考
    厚生労働行政推進調査事業費補助金 難治性疾患等政策研究事業 スモンに関する調査研究班 研究協力者 2013年4月~現在に至る 愛知県名古屋市  
    地域支援介護予防事業 栄養改善・口腔機能向上教室「健口・健食げんきクラブ」 栄養教室担当 管理栄養士 2013年4月~2016年9月 愛知県日進市  
    日進市介護予防日常生活支援総合事業 栄養・口腔・運動複合教室「健口・健食げんきクラブ」 栄養教室担当 管理栄養士 運動教室担当 健康運動指導士 2016年10月~現在に至る 愛知県日進市  
    名古屋市名東区「アクティブシニアサロン」講師 2014年3月 愛知県名古屋市名東区  
    「食の学習会」講師 2013年9月~現在に至る 豊田市立大畑小学校  

    所属学会

    【所属学会名称】

    学会名称 愛知県栄養士会、日本学校保健学会、日本栄養改善学会、日本健康・栄養システム学会、日本口腔ケア学会
    【所属学会役員歴等】
    学会及び役員名 期間(年月) 備考
    日本口腔ケア学会 評議員 2019年4月~現在に至る  

    主な職歴

    事項 期間(年月) 備考
    医療法人名翔会 老人保健施設 和合の里
    和合セントラルクリニック
    2008年4月~2011年3月  
    名古屋学芸大学 管理栄養学部 助手 2011年4月~2016年3月  
    名古屋学芸大学 管理栄養学部 助教
    兼 大学院 栄養科学研究科 助教
    2016年4月~2019年3月  
    名古屋学芸大学 管理栄養学部 講師
    兼 大学院 栄養科学研究科 講師
    2019年4月~現在に至る 栄養教育論・栄養カウンセリング・医療福祉実習

    主な担当科目と授業の改善と工夫

    【担当科目名(対象学部・学科)】
    栄養教育実習・栄養カウンセリング演習・医療福祉実習
    【授業の改善と工夫】
    講義の中にもアクティブラーニングを取り入れ、理解を深めること。
    栄養カウンセリングにおいてOSCEの導入をしている。

    前のページへ戻る   このページのトップへ戻る