HOME

名古屋学芸大学の紹介

名古屋学芸大学の紹介

教員組織

教員の教育・研究活動報告

所属と職名 栄養科学研究科・管理栄養学部管理栄養学科 准教授
ふりがな こばやし みさと
教員氏名 小林 美里
英語表記 Misato Kobayashi
生年 1977年
学歴 三重大学 生物資源学部 生物資源学科 卒業 (1999年)
名古屋大学大学院博士前期課程 生命農学研究科応用分子生命科学専攻 修了(2001年)
名古屋大学大学院博士後期課程 生命農学研究科応用分子生命科学専攻 修了(2004年)
学位 学士(生物資源学)[三重大学]
修士(農学)[名古屋大学]
博士(農学)[名古屋大学]
現在の研究分野 栄養生化学、食品科学
現在の研究テーマ
  • 糖・脂質代謝の遺伝因子と環境因子

主な研究業績

【学術論文】
題名 単・共
の別
発行又は発表日 発行雑誌又は発
行学会等の名称
備考
Detection of differentially expressed candidate genes for a fatty liver QTL on mouse chromosome 12. 2016年6月 BMC Genetics 査読有
Genetic dissection of the fatty liver QTL Fl1sa by using congenic mice and identification of candidate genes in the liver and epididymal fat. 2016年11月 BMC Genetics 査読有
Coffee ingestion suppresses hyperglycemia in streptozotocin-induced diabetic mice. 2017年3月 J Nutr Sci Vitaminol Tokyo 査読有
Ablation of Iah1, a candidate gene for diet-induced fatty liver, does not affect liver lipid accumulation in mice 2020年5月 PLoS One 査読有
Type 2 diabetes susceptibility genes on mouse chromosome 11 under high sucrose environment 2020年7月  BMC Genetics 査読有
【学会発表等】
題名 単・共
の別
発行又は発表日 発行学会等の
名称
備考
肝臓の脂質代謝におけるIah1遺伝子の作用:肝臓特異的Iah1欠損マウスを用いて 2018年3月 日本農芸化学会  
脂肪肝感受性候補遺伝子Iah1の全身性と肝臓特異的欠損マウスの解析 2018年5月 第72回日本栄養・食糧学会大会  
高トリグリセリド血症モデルC3Hマウスのリポタンパク質代謝の解析 2018年5月 第72回日本栄養・食糧学会大会  
高トリグリセリド・低コレステロール血症マウスの遺伝解析による原因遺伝子の探索 2019年3月 日本農芸化学会  
脂質異常症モデルマウスの第2番染色体に存在する原因遺伝子の探索 2019年5月 第73回日本栄養・食糧学会  
脂肪肝候補遺伝子Iah1のA/J-12SM背景におけるノックアウトマウスの解析 2019年5月 第73回日本栄養・食糧学会  
NSYマウスにおけるインスリン分泌不全の責任遺伝子のコンジェニックマウスを用いた解析 2020年1月 日本糖尿病・肥満動物学会  
脂質異常症モデルマウスの候補遺伝子PLTPの活性と血中脂質濃度との関連 2020年5月 第74回日本栄養・食糧学会  
NSYマウスにおけるインスリン分泌不全の責任遺伝子の探索 2020年5月 第74回日本栄養・食糧学会  
C3Hマウスにおける脂質異常症の原因遺伝⼦の同定 2021年3月 日本農芸化学会  

主な教育上の業績

【大学教育の改善に関する活動】
活動事項 単共の別 年月 備考
オンラインでの実験操作の動画作成 2020年5月 実験実習のオンライン実施のため、実際の実験操作を動画撮影して、学生の理解度を高めるように努めた。

所属学会

【所属学会名称】
学会名称 日本栄養・食糧学会、日本農芸化学会、日本糖尿病・肥満動物学会、日本糖尿病学会、日本ビタミン学会
【所属学会役員歴等】
学会及び役員名 年月期間(年月) 備考
日本農芸化学会中部支部会計幹事 2018年4月~2020年3月  
日本栄養・食糧学会中部支部参与 2018年5月~  
日本栄養・食糧学会中部支部庶務幹事 2020年4月~2022年3月  

主な職歴

事項 期間(年月) 備考
日本学術振興会 博士研究員 2004年4月~2007年3月  
名古屋大学大学院生命農学研究科助教 2007年4月~2016年6月  
名古屋大学大学院生命農学研究科講師 2016年7月~2021年3月  
名古屋学芸大学管理栄養学部准教授 2021年4月~現在に至る  
名古屋学芸大学大学院栄養科学研究科准教授 2021年4月~現在に至る  

受賞学術賞

受賞事項 年月 備考
日本栄養・食糧学会 奨励賞 2014年5月  

科学研究費等外部資金導入実績

名称 題名 年月 機関名 備考
科学研究費若手研究(B) 高脂肪食誘発性の脂質・糖代謝異常に多面的に作用する疾患遺伝子の同定 2008年4月 名古屋大学  
科学研究費若手研究(B) 高脂肪食摂取下で脂肪肝感受性を決定する遺伝子の同定:染色体置換マウスを用いて 2010年4月 名古屋大学  
科学研究費基盤研究(C) 食餌誘導性脂肪肝マウスに由来する新規な脂質代謝関連遺伝子の機能解析 2013年4月 名古屋大学  
研究活動スタート支援 近縁系統マウスを用いた高中性脂肪-低HDLコレステロール血症の原因遺伝子の同定 2016年10月 名古屋大学  
科学研究費基盤研究(C) 遺伝子間相互作用を再現したモデル動物での高脂肪食誘導性脂肪肝発症メカニズムの解明 2018年4月 名古屋大学  
科学研究費基盤研究(C) 脂質異常症の原因遺伝子PLTPの発現制御機構の解明と動脈硬化誘発作用の証明 2021年4月 名古屋学芸大学  

主な担当科目と授業の改善と工夫

【担当科目名(対象学部・学科)】
代謝栄養学実験(管理栄養学部)、基礎栄養学実験(管理栄養学部)、生化学Ⅱ(管理栄養学部)、栄養学(食品学)(ヒューマンケア学部)
【授業の改善と工夫】
毎回の講義において理解度チェックの小テストを行い、次回の講義で小テストの復習を行った。また、質問を書いてもらい、質問に対するフィードバックを毎回行うことで理解度の向上に努めた。

前のページへ戻る   このページのトップへ戻る