大府小学校1日体験を実施しました
幼児保育専攻
2025.02.01
3年生秋期に行う教育実習前に少しでも小学校現場について理解を深めようとの目的で、教職プロ講座(児童発達教育専攻・幼児保育専攻対象)では、大府市立大府小学校のご協力を得て毎年1日体験学習を実施しています。2024年度は1月29日(水)に大府小学校の1日体験活動を実施しました。

今回は、インフルエンザの感染等により残念ながら5人の希望者が欠席せざる得ませんでしたが、27名の学生が午前8時から午後4時まで活動に参加しました。参加者全員が普通学級と特別支援学級で体験できるよう大府小学校のご配慮で、午前中は小学校1年生から4年生までの通常学級16学級と特別支援学級の4学級に学生が分かれ、午後は通常学級を担当した学生は特別支援学級を、特別支援学級を担当した学生は通常学級で体験学習を実施しました。

授業後には、水野亮教頭先生から学校全体についての講話指導を受けるなど、朝8時30分から夕方16時まで充実した時間を過ごすことができました。この体験活動を通じて、参加した学生たちは、子どもとともに学ぶ喜び、子どもに寄り添う喜びなど「教員になる!」と思いを強くすることができました。
