ニュース&トピックス

第79回全国レクリエーション大会において、ポスター・ステージ発表&ボランティアスタッフとして活躍!

2025年10月31日(金)~11月2日(日)『第79回全国レクリエーション大会inあいち』(主催:公益財団法人日本レクリエーション協会)が県内21市町で開催され、幼児保育専攻の学生が多数活躍しました。

11月1日(土)、NPO法人アイデアC体操協会と課程認定校のコラボ企画“ComeComeインクルレク”(会場:ウインクあいち)において、4年生の2グループがポスター・ブース発表とステージ発表を行いました!

ポスター発表のテーマは「創造的な対話を促す『企画ゲーム』の提案」。学生たちが授業での体験をもとに、参加者と企画を考えるゲームを提案し、ブースで実践しました。最後に、ステージにて参加者と考えた企画を発表しました。

もう一つのグループは、ステージにて手品ショーを実演しました。軽快な音楽とダンスも取り入れ、不思議で楽しいマジックを披露しました。最後のトリックに会場は笑いと拍手に包まれました。

そして、各地の会場において、レクリエーション協会の皆さまのご指導の下、1年生~4年生までの43名がボランティアをさせていただきました。

@ウインクあいち(11月1日・2日)
@あま市会場(11月1日)
@エンゼル広場(11月1日・2日)
@北名古屋会場(11月2日)

学生たちは、多くのレクリエーション財や実践課題、研究にふれることができました。そして、参加者の方々とはもちろんのこと、現場で活躍されている指導者の方々と交流することができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。

10月31日(金)レクリエーション運動普及振興功労者表彰の様子はこちらから